
大船渡市吉浜地区の海岸
お問い合わせまたは参加を希望される方はenishinoza@gmail.comまでご連絡ください。
『今回の旅の目的』
11月5日・6日に大船渡市の福祉の里センターで開催される「復興食堂」という炊き出し的イベントに参加(参加は5日のみ)、市民の皆さんと大いに交流を楽しもう♪という企画です。浜松でも募金を集めて餃子をお送りしますのでその取材も兼ねています。
また、空き時間には陸前高田市から宮古市まで可能な限り視察、被災地の現状をしっかりとご覧いただき今後の活動の糧としていただけます。
『旅程』
11月3日(木・祝)
7:00頃 浜松発
12:00頃 お迎えため東京・埼玉に立ち寄り
19:00頃 遠野市着 遠野市民との交流会(予定)
深夜 大船渡市着(泊)
11月4日(金)
遠野経由~岩手県沿岸中部~大船渡市まで岩手県沿岸部を視察
大船渡復興屋台村の状況確認などの調整
時間があれば企業訪問・交流など(泊)
11月5日(土)
「復興食堂」参加
お邪魔でなければ準備や調理、撤収などにも参加(泊)
たっぷり市民の皆さんと交流できます。
11月6日(日)
午前 陸前高田市視察
昼頃 出発
夕方 東京経由
深夜 浜松市着
対象:浜松発で乗車できる震災被災地支縁に関心のある方。
長時間の車移動に耐えられる方(今回は未成年除く)
参加費:交通費+企画費=30,000円
ただし運転サポートをしていただける方は総額20,000円。
※宿泊費、飲食費などは別途実費です。
宿泊:商店をお借りしての民泊(御礼一泊1000円)
定員:残り1名 早い者勝ち!
持ち物:できれば寝袋・毛布2枚以上、着替え、防寒着など
※詳細は別途
主催:災害被災地支縁非営利団体 えにしのざ
復興食堂HP
http://復興食堂.net/top.html
参考:前回の旅の様子
http://enishinoza.hamazo.tv/e2869003.html
お問い合わせまたは参加を希望される方はenishinoza@gmail.comまでご連絡ください。