税理士shunさまのブログで当記事より詳細に解説されています。
http://saitoh16.hamazo.tv/e2483139.html

研修交流センター(参考画像)
2月12日(土)15:00~ アクトシティ研修交流センターにて日本笑い学会浜松支部講演「空想ワークで大いに笑い柔軟思考を取り戻そう」の講師を務めさせていただきました。

当日は朝からの雨も上がり好天となりましたが、3連休の中日ということで気をもんだわけですがなんと!30名以上の受講者の方が来て下さり感謝感謝でございました。
まずは支部長からご紹介をいただきましてその直後に席替え!
コミュニケーションをとらざるを得ない状況を少し体験していただいて親近感を持てる仲間同士でグループを作っていただきました。
自己紹介ならぬ楽しい仕掛けつきの他己紹介でグループ内の空気を作ってからは表現力豊かなリーダーを選出。
なつかしのジェスチャーへと続くのですが2枚のカードを組み合わせた語句の表現をすることになったリーダーたちは本当に大変なご様子でした・・・・難しすぎたようです、すみません
このジェスチャーは講師の予想以上に大いに盛り上がりこのまま終わりまでいったろうか!と思えるほどでしたが難問に苦しまれていたグループには救済措置を講じて終了。
終盤はいよいよテーマともなっている空想ワークです。
今回は空想の商品開発という想像力爆発のワークをご用意しました!
それぞれのグループには違う空想商品テーマを選択していただき夢のような商品開発の始まりです♪
洗濯機、携帯電話、エアコンなどなど今回は家電中心のラインナップでしたがこれはいろいろなことに応用できます。
この空想ワークでも大いに笑いそして楽しい議論も活発でした。
この講演(もはや講演とはいえない内容でしたが・・)では真に講師冥利に尽きる時間を過ごさせていただきましたことを心より感謝申し上げます。
受講者の皆さまならびに支部長、事務局長など日本笑い学会関係者の皆さまありがとうございました。
えんまつこと松井は今後社内や組織のコミュニケーションを改善する空気作り職人としての活動をはじめます。
会社や組織を明るく笑いの絶えない雰囲気に変えたいとお考えの経営者や代表者の皆さま、是非一度えんまつにご相談ください。
原則としてセミナー後にそのままなだれ込む飲み会つきとなりますが、午後からの半日で空気を変えて見せます!
次の日からは皆が楽しく働ける職場に生まれ変わることでしょう、そして業績向上も間違いなし!
平成23年3月末までに受け付けた場合の講師料は5万円(交通費・宿泊費別)、あとは人数・規模、飲み会の幹事料の有無などで変動しますがご相談に応じます。※講師の飲み代は出してね♪
セミナーについてのご相談はオーナーメールまたは
enishinoza@gmail.com までご連絡ください。